BLOG

神戸市北区KM様邸の上棟

今日は神戸市北区のKM様邸で棟上げを行いました。

土台養生

元々、上棟予定は2週間ほど前だったのですが、ちょうど雨と台風の予報だったこともあり、延期していました。
すぐに手配をし直しましたが、前後で天気が悪かったことと連休なども重なり、大幅な延期になってしまいました。
上棟時には運送業者やレッカー、大工さん達の日程など調整が必要ですが、特に運送業者の逼迫具合は年々深刻になっています。
延期した間、雨に濡れないようにしっかりと養生を行っていました。

神戸市北区で上棟1

そして迎えた上棟当日は台風がそれて、無事に朝から作業開始できました。
1階の柱を立てるところから始まり、2階の床を支える梁を組み終えたのが上の写真です。
井桁に組まれた梁の上を大工さん達は平然と歩き作業を行っていきます。

神戸市北区で上棟2

その梁の上に床の下地となる板を貼って、足場が確保できると2階の柱などの材料を上げて、すぐに材料をそれぞれの場所に配っていきました。

神戸市北区で上棟3

2階の柱を立てて、屋根を支える小屋梁を組み終えたところです。
少し風があったので、慎重に荷揚げを行いながらの作業となりました。

神戸市北区で上棟4

小屋梁の上にも板を貼り、その上に防湿シートを先行して貼ることで気密性能をしっかりと確保します。
さらに小屋束と呼ばれる母屋を支える柱のようなものを立てて、その上に母屋と言う垂木を支える部材を納めていきます。

神戸市北区で上棟5

母屋の一番高い部材を棟木と言いますが、この棟木を納めると棟が上がったと言って、区切りの作業となります。
ただ、棟木が上がった後も作業は進み、垂木と呼ばれる屋根の下地板(野地板)を留める桟を取り付けた後、野地板を貼るまで作業は続きます。

神戸市北区で上棟6

野地板を貼り終えると大工さんの今日の作業は終了です。
その後、屋根屋さんがすぐに防水シートを貼りました。

屋根ルーフィング

防水シートまで貼ることで屋根からの雨水の浸入の心配がなくなります。

職人さん達の手際の良い作業と連携のおかげで無事に予定通りの作業を終えることが出来ました。
いつもながら心から感謝です。

現場では作業終了後、上棟式も行わせて頂きました。

KM様には上棟の延期などで気苦労をお掛けしてしまい、申し訳なかったです。
また今日は現場に何度も足を運んで頂き、また大工さん達を始め、私や職人さん達にいろいろとお気遣い下さいまして、本当にありがとうございました。

これからは徐々にですが作業も進んでいきますので、その進捗を楽しんで頂ければと思います。