BLOG

庭に樹を植える効用

先週まで、梅雨とは思えないような天気の良い日が続きましたが、
そのおかげで自宅の庭の新緑を窓越しに眺めて楽しむことができました。

先日、点検の為にお伺いさせて頂いた施主様宅でも
引き渡し時にはまだ小さかった植栽が成長していました。

2年が経過したKT様邸では、目隠しの木製フェンスは薄茶からシルバーグレーに
経年変化しつつあり、雰囲気が出てきていました。
アプローチには奥様が新たに植えられた草花も茂って帰る人の目も楽しませてくれます。

日が当たりにくく、水はけもあまり良くない場所だった玄関の手前には
エクステリアの計画で、アジサイと地被類などを植え付けました。
初めはスカスカだった地被類もアナベルも、
この環境に合っていたようで生き生きとしていました。

ガレージの目地に植えたヒメイワダレ草も良く茂り、
この時期は小さな白い花をたくさん咲かせています。
また、 私の好きなギンバイカも満開になっていて、
見事な花を見られたのがとても嬉しかったです。
ガレージ奥に設けた花壇には、引っ越し後に
プチ菜園をしたり、草花を植えたりして楽しんでおられるようでした。

こちらは去年お引渡しさせて頂いたMo様邸の外構です。
さすがにエクステリアを専門にデザインされているだけあって素敵でした。
特に植栽を中心に石や木など自然素材を使った外構計画は
建物ともナチュラルに調和しています。

Mo様邸も少し奥まったところに玄関がある為、
路地のようにアプローチを楽しむことができます。
敷地と道路の関係にもよりますが、玄関までのアプローチは
庭を楽しむ絶好のスペースになります。
それにしても多彩な樹や草花の植栽の計画は素晴らしいとしか言いようがありません。

玄関ホールのコーナー窓から見える外の緑ですが、
実はリビング入口の引き戸を開けておくとキッチンからも見ることができます。
奥様が『キッチンで作業をしている合間に、ふと見える緑はとても心安らぎます』と
言われていたのが印象的でした。

こちらはリビングの外に設けられたテラスです。
7帖ほどの決して広いとは言えないスペースになりますが、テラスでお茶をできたり、
道路からの視線も板塀で遮られている為、思わず出たくなるスペースになっています。
またリビングからは見えない位置に洗濯物干し場を計画しています。

エクステリアを専門にされているMo様のHPはコチラからご覧頂ければと思います。
外構は少し時間をかけてしっかりとプランをされたい方には、
当社からも ご紹介させて頂いておりますし、
実際に東エリアでは数軒のお宅で施工して頂いています。
ご興味のある方はぜひお声がけ下さい。