BLOG

『王冠の中の宝石』と称される村

 DSC00340.jpg  色遣いと玄関両サイドのボックスウッドが
良い感じでした。
 DSC00362.jpg  庇とツタのからまり具合、
玄関周りの花と緑に豊かさを
感じずにはいられません。
 DSC00363.jpg  石の塀とアイアンの門扉、
植栽のバランスも良い感じです。
 DSC00369.jpg  とげとげしい看板ですが、
すべてアイアンで作られていました。
 DSC00376.jpg  顔の家?
茅葺きの屋根と木製のサッシが
とても良い味をだしています。
 IMG_0809.jpg  数軒の家の共有アプローチの
作り方に特徴がありました。
 IMG_0847.jpg  実はこれは小学校です。
こんなに歴史のある建物で
勉強してみたいものです。
 IMG_0883.jpg  チェッカーガラスの入った
白い玄関ドアとピンクのバラが
とても印象的でした。
 IMG_0978.jpg  天然石の屋根とドーマの窓、
下の3枚窓と手入れされた花との
バランスにセンスを感じます。
 IMG_0996.jpg

 室内の石や窓際の雰囲気に
ゆったりと佇みたくなります。

 IMG_0999.jpg   とても歴史あるホテルの看板。
一つ一つのデザインはさすがです。
 IMG_1000.jpg  この建物の前は
バス停になっています。
バス停もとても絵になります。
 IMG_0932.jpg  茅葺き屋根の家もすごいのですが、
庭のトピアリーにも驚きです。
 P1030875.jpg  見事な茅葺き屋根の家でした。
蔓草で建物が覆われているのも
ゆとりを感じます。
 P1030849.jpg  建築中の建物です。
見つけて思わず写真を撮っていました。
基本的には石積みの技術で
造っていました。
 P1030852.jpg  外部には化粧の石を使い、
窓などの開口部には
鉄骨らしきものを渡していました。
 P1030862.jpg  昔、町の市場だった建物を
中から撮ってみました。
木組みが独特ですが、
造形的にもよく考えられていました。
 P1030866.jpg  コッツウォルズでは
あまり見かけませんでしたが、
ハーフティンバーの家もとても
デザインよくまとまっていました。
 P1030889.jpg  レストランの中にも暖炉があって、
実用性とデザイン性を兼ね備えています。
 P1030890.jpg   上の方に貼られている板は
同じサイズに製材されたものではなく
切ったままの粗い木を使っていました。
これはこれで味がありました。