BLOG

配筋検査と構造検査

今日は午前中にIY様邸の配筋検査がありました。
2014102018284324617.jpg2014102018290624517.jpg

鉄筋を組み終えて、私も確認を行っていますが、
瑕疵保険の検査員の方にも細かくチェックをして頂きました。
職人さん達も確認をしていますので、2重・3重のチェックを
行うことでさらにミスをなくします。
 
この後、ベースのコンクリートを施工し、
立ち上がりの型枠やコンクリートの作業を行っていく予定です。

現場は変わり、Fu様邸では午後から瑕疵保険の構造検査と
中間検査がありました。
2014102018384124788.jpg

それぞれ違う検査員の方に
検査を行って頂きましたが、
どちらも問題はありませんでした。

検査の内容は瑕疵保険の方は主に金物や構造部材など
建物自体の性能に関するチェックを行い、
中間検査では建物の配置や高さなど
法律的なチェックを中心に構造などの確認も行います。

こちらも大工さんや私も確認を行いますが、
隠れてしまう部分ですので、念には念を入れたチェックを行っています。

この後は外部の防水シートなどの作業を行い、
内部では天井下地などの作業を進めていきます。