古い建物が現存する小さな村 2010/7/30 研修紀行 村の入り口前の坂に建つ家。窓周りの装飾と雨戸が古い建物を引き立てています。 1時間もあれば周れるくらいの村。 入り口の門から歴史を感じさせるたたずまい。 この門をくぐると・・・ 石造りの見事な町並み。この中にいると本当に違う時代に来てしまった感覚になりました。 村の中では珍しかった木造の建物。独特の木組みと屋根のうねりかたに思わず見入ってしまいました。 窓周りの装飾や花が豊かさを感じさせてくれます。 階段まで石でできています。それにしても観光客が少なく、村には静かな時間が流れていました。 玄関につながるアプローチ。庭も手入れをしながら自然な感じを保っているようです。 村に唯一あったお土産屋さんらしきお店。他にもお店があったのですが、古い建物をそのまま使っているのには本当に感銘を受けました。 村からでて帰る途中、放牧されている牛たちにもゆっくりとした時間が流れているようでした。